HSPの彼女と精神疾患の僕 奮闘記 2周年

ココロ

もう投稿も更新も久々すぎてやり方忘れてしまってます(;´▽`A“
そして、ワードプレスのバージョンやPHPのバージョンも上がっていて適当に更新しちゃって
重大なエラーを吐かれてブログの表示もログインも出来なくなったという……。
9時間かけて9割戻せましたけどね。後の1割はどこが変わったかわかんないので放置ということで笑

って、そんなことより2周年です!
何がって?
「HSPの彼女と精神疾患の僕 奮闘記」彼女とのお付き合いがってことですね。
↓以下に過去記事置いておきます。気になった方はどうぞ。

と、こんな感じで過去があります。・・・いや当たり前なんですけどね笑

なんだかんだで2周年!

覚えてますかぁ?僕たちのことw
あれからまた1年経過して、2年経ちました。

↑と、ここまで14日以前にぼちぼち書いてたました。
14日は、彼女のもとへ出発の日です。
現在AM5:15です。
出発は色々とまだやることが残っているので、夕方からの出発です。
そして片道12時間の運転で向かいます笑

本当は振り返りてきなことを書こうと思ってましたが、ぼちぼちとやりすぎて
そんな時間がなくなってしまいました;;;
と、もう一つ。
前日に喧嘩です。なので、そんな気分にもなれないってのも。

実際、この記事も削除する気持ちでいました。
そんなに進んでなかったし、思い出しながら書く時間も難しいので。
投げやりではないですよ。
ちゃんと書きたいと思ってたから。

正直、喧嘩はやはり効きましたね。
言われたくない一言を言われたので。
彼女曰く、こっちが先に言ったからだそうです。

毎回、思うのが「目には目を」って返し方。
そして、こっちが言った文句をオウム返しのように返してきます。
正直、それも火に油です。
そして毎回、「自殺予告」です。

勢いでそのまま実行するかもしれません。
ただ止めてほしいだけかもしれません。
求めてる言葉を言ってほしいだけかもしれません。

そんなことはわかってる。

それなりに人生生きてきて、気が狂ったようにヒステリックになる人と出逢ったことはありませんでした。
彼女が初めてです。テレビで見るようなくらいのもの。話に聞くくらいのもの。

そんな姿を見てどう思うかなど、そうなってしまった側からしたらわからないんでしょうね。
それだけ感情が爆発してるんだろうから当たり前です。

僕自身、とてもキレます。
言葉遣いも変わります。
「お前」と言います。
やめろと言われても言います。

僕もそれだけキレてます。

そんな2人が2周年です。

なんか暗い流れの文章でごめんなさい。

それでも2周年なんですよね。

よく続いてるなぁと思いません?
喧嘩はよくします。
大抵は僕のブチ切れから始まります。
きっかけは、彼女のもごもごとしたマイナス発言です。

これが喧嘩のいつものパターンです。

普通とはなんだろう

彼女は昔の言葉や行動をよく覚えています。
逆に僕は病気かと思えるくらいに忘れてしまいます。
今考えてたことを忘れてしまうことが最近はよくあります。
例えば「スマホで検索しようとした時」何を調べようとしたかスマホを手にした瞬間に忘れてしまいます。
「お風呂で髪を洗ってた時」ふと洗い流したのかすら忘れる時もあります。
・・・えっ?もう病気かな?笑

去年のクリスマス。彼女と二人で過ごしました。
その日付は正直覚えてません。
駅にあるクリスマスツリーを一緒に見たこと手作りのケーキを食べたこと、サンタのコスプレをしたこと。
覚えてます。
記憶には残っているんです。
ですが、彼女に言われるまで忘れてました。
写真にだって残しているのに。

それが自分では当たり前ですが、わかっている分苦しいんです。
でも、思い出すという行動もきついんです。
思い出すことがきついんではなく、その行動がきついんです。
意味わかるかなぁ;;;

彼女にも伝えてますが、きっと全部はわかってもらえてないと思います。
苦しいことは言ってない気もするし・・・。

覚えてなかったの?

そんな中、言われる言葉。

前に言ってたよ。

そんな中、言われる言葉。

友人たちとの会話で恋バナなどもします。僕は男なので、異性となれば女性です。
普通の会話です。
想像してみてください。友人との恋バナや異性の話の会話を。

今想像してたもの、それが普通の会話です。

ですが、彼女にはそれは通じません。
禁止されてる内容があります。
さすがにその内容までは書きませんが。

そしてこのことを言えばまた喧嘩になると思います。
ここを読むだろうからまた何か言ってくるんだろうとも思ってますけどね。
でもいいんです。
昔からあるこの居場所まで取られたくないので、やめません。

なんか悪口みたいになってますか?

そんなつもりで書いてるわけではないんですけどね;;;

そんなところでぶつかりますということを言いたかったんです。

HSPと精神疾患。
絵に描いたようなぶつかりですよね。

相手が嫌いなわけでもなく、お互いに相手を想っているんです。

良かれと思って発する言葉も、自分の想像の中で省略された光景を現した言葉で、
だから真の想いまで伝わらない。

健常者と呼ばれる人たちもそれは同じと思う。
ただ僕たちはそれが多いだけ。

普通が僕らには難しい。
彼女も僕もどれだけわかってる?ってことを抱えてこの2年ぶつかり合いながら過ごしてきた。

そう2年。
投げる言葉が変わってきたと思う。
喧嘩してるのに遠慮しながらの言葉の投げ合い。
それが最初のころ。
そして今は傷つくことをわかっていて投げる言葉。

それでも一度も嫌いだとは思ったことはないです。
別れよう。そう思ったことはたくさんです。
たくさんだけど、月日が経つにつれて数は減ってます。

言葉は悪いけど、それだけさらけ出せるようになったのかなと思う。
そこを過ぎれば平穏な未来があるのかなぁとか思ったり。

でも、時々普通って何かなぁと思ったり。

これはあくまで僕視点です。
書いてるのが僕なので当然ですけど。

彼女には彼女の想いがあるだろうし、考えもあるだろう。
なので、僕の文章や言葉で彼女のことを誤解しないでくださいね。

本当に最初の頃と変わらず、全身全霊で一生懸命に想ってくれてます。
本当に一生懸命に。

流れていく時間の中で

たくさんの時間を過ごしていく。
そんな中で、考えや思いが移りゆきます。
好きという気持ちの根本は変わらずとも、想い方が変わっていくと思います。

年の差。今はほとんど口にすることはないですが、それでも僕が何度も経験したこと。
それが彼女にとっては初めてだったりします。
だからこそ彼女がその時を大切にしたいと思う気持ちはわかります。
わかってはいるんですけど、その時にした失敗をしたくない思いから解決策を講じます。
こちらはわかっていることでも彼女にとっては初めてなんだから、
「何故その答えが出るのか、何故そんなことが言えるのか」
わかるはずがありません。
だって経験したことがないんだから。こちらの失敗した経験などわかるはずもない。

そうそれはきっちり説明しないと伝わらないことなんです。
きっちり説明したからと言ってわかってもらえるかは別ですけど。

そんなところでもすれ違いは出てきます。

HSPと精神疾患。だけではなく、この年の差も厄介です。

とはいえ、今更そこを気にしてもどうしようもありません。
年の差、そこの隙間の経験はそれだけの月日が必要だから。
仕事も遊びも健康も。その時になってみないとわからない。
お互いの病気と性質もそうですけどね。

それでも2年は過ぎた。

わかりあえてるのかな。
まだまだ油断は出来ないし、喧嘩も絶えません。
僕が性質のことを知ろうと勉強した最初のカップルさんたちは4年目の人たちでした。
老夫婦の方もいましたが、やっぱり大変な時間を過ごしてきたみたいでした。
それに比べてまだまだ2年。
先は長いですね笑

疾患とかないカップルが楽と言ってるわけではないですよ。
違った面で同じように大変だったりするだろうし。

結局は「思いやり」なんだろうな。

僕にはそれが大きく足りてないんだろうと思います。

傷つけて泣かせて、その度に逃げ出したくなってまた傷つけて。
思いやりがあればそのどれもを回避できたのかもしれない。
そう思ってはいても実行することができない。
定期的にやってくる苛立ち。
お薬もほとんど飲まなくなって過ごしてきたけど、やっぱり時々は欲しくなる。(あ!うつ病のお薬ですよ?笑)
アムカも数回もないくらいに減りました。
それも彼女のおかげだと思います。

感謝です。

3年目に思うこと

改めて思うことでもなく、しっかりと決意することですね。
「思いやり」
これに尽きます。
絶対的に足りていないものです。お金もないですけどw

それをしっかり実感できるくらいになりたいです。

出来ればもう喧嘩はしたくないかな笑

と、いつの間にか現在AM6:30です。
スマホの向こうからお仕事の用意を始めた彼女の音がします。
聞きなれた音。

だーっと書きなぐりのような文章になってしまった;;;

2周年。
これを書いているのはそれより前の日からなんですけどね。
実際書き終わるのは14日です。記念日は16日です。
車での12時間移動なので、15日も書けません。
なので、書き終わったら予約投稿とします。

うん、「思いやり」これが3年目の僕のテーマですね。

いつも一生懸命に想っていてくれてありがとう。
こんな奴のそばにずっといてくれてありがとう。

正直いまだになんで好きでいてくれるのか不思議で仕方ないです。
本当にわかりません笑

これからも一緒に歩いて行けたら嬉しいです。

幸せをいつもありがとう。

3周年も書けたらご報告いたします。
誰かはわかりませんが、同じような境遇の人。
一緒に頑張りましょう。

めちゃめちゃな文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました