HSPの恋人との付き合い奮闘記 (半年編)
皆さんお元気ですか?
前にも言いましたけど、いっぱいいっぱいのsatoriです笑
今回は、珍しく奮闘記的な日記みたいなものを書いていきたいと思います。
いつまで続くかわからないですけど笑
HSPって?
「HSP」とは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略です。
病気と勘違いされることがありますが、病気という分類ではなく「性質」「気質」「特性」と言われています。
では、どんな人がそうなのか。
単純に簡単に言えば「繊細な人」です。ですが、この「繊細さ」は一般的とは違い「過剰に反応してしまう」人です。
きっと「過剰」と言われても想像できないと思います。
本当にものすごく「過剰に反応」してしまいます。
五感であらゆる物事を受け止めるため、疲れやすく傷つきやすいのも特徴です。
特徴
繊細があるために傷つきやすかったり、疲れやすかったりしますが
逆に言えば、細かな気遣いが出来たり感動や喜びを人一倍表してくれたりもします。
これだけ聞いても心が大変だなって思いません?
ここで特徴をあげてもきりがないので、もっと詳しく知りたい人は検索してみてください笑
こちらではそんな恋人をもってお付き合いしてることを日記的に書いていきたいと思います。
交際歴、半年経過して
自分の恋人も「HSP」です。
最初の出会いこそ、恋人によそよそしい感じで対応されてたので
正直そこまで気にもしてませんでした。
トラウマが強くて近づくことも儘ならないほどで、ムッとさせる場面もありました。
ですが、こちらは恋人になるつもりもなくただ少しでも話して楽になれるならいいなって想いでした。(←実はこれが間違いw)
多分、これを言うと(ここを見ちゃったら)怒られるかと思いますがw
「普通」な感覚で話してたんですよね。
これを直接言えば、「私は普通じゃないの!?」って傷つきます。
それでもきちんと説明すればわかってはくれますよ。
あ。今「面倒くさい」と思ったでしょ?笑
その通り!「面倒くさい」です!
最初は本当にそのことが頭によぎります。
ここで嘘を書いても意味がないので正直に言います。
でも、それはこれから「HSP」と呼ばれる恋人と付き合う人たちの少しでも参考になればと思ってのことです。
(ここを恋人が見て怒られるかまた落ち込ませちゃう可能性もありますが・・・;;;)
でもね、先にも言いましたが「細かな気遣い」や「小さなことでも心から感動してくれる」のですよ。
自分はそんな恋人に惚れました。
だから植え付けられた「トラウマ」を一つでも多く取り除いてあげたいと思いました。
が!
そんな簡単な物でもないのですよ笑
とにかく前にこちらが「何気なく発した言葉」も「HSP」の恋人には強く残るんです。
またそれが「トラウマ」となって残っちゃうんですよ。
正直、今も「ケンカ」は絶えないです。
それは何故か・・・・・・。
Twitterをフォローしてくれてる人にはわかると思いますが、自分も精神的な病気をもっていて通院してる人間なので、「受け止めれる時」と「受け止めれない時」が出てくるんですよね。
そんな時に「問われる」だけで「責められてる」と思って「イライラ」となって強い口調になってしまいます。
恋人もそれはわかってるから「HSP」の性質上、とてもつらい中でも我慢しながらなだめようとしてくれます。
最低ですよね笑
そんな恋人だとわかってるのに強く当たるなんて。自分でもわかってるんですけど、抑えられなくなるんです。この病気って。(言い訳にしかならないかもですが)
うちらの場合はまた特別なのかもしれませんが。
最初の頃に恋人に「こう言われたくない」ということを聞かされて、本当に少しずつですが「しっかり意識して」言わないように努力しました。
本当に何ミリの世界かもしれませんが、言わなくなってほんのちょっとだけ前進です。
ですが、前進したと思ったらまた「問題」が起きます笑
本当に付き合ってみないとわからないことだと思います。
「一つ一つ説明が必要」なんですよ。
「それくらいわかるだろ?」ではないんです。
「ほんの少し前に話した」ことでもちゃんと順を追ってもう一度「その言葉」を使って説明しなければなりません。
ここで「そんなやつとは無理だ」と思ったのならそれは絶対無理です。
恋人を深く傷つける前に別れた方がいいです。
はっきり言って覚悟が必要です!
と、なんかマイナスなことばかり書いたのでキツイだけのイメージが強くなってしまいましたね;;;
そうではないですよ?
すごく想ってくれます!
「繊細」な分、一生懸命に想ってくれます。
だからこそ、続けられます。
自分も変わらなきゃって思わせてくれます。
自分は精神的な病気ですが、お薬はその恋人のおかげで少しずつですが飲まないでいい日も出来たり。
まぁ、逆にイライラが抑えられなくて自分も恋人のことも傷つける日もありますが笑
それでも、少しずつでも自分が変わっていけるなら出逢った意味がそこにはあるんだなと思います。
まだ付き合って半年。
まだまだ足りない部分ばかりで、真っすぐな想いが重く受け止めきれない時もありますが、
しっかりと受け止めれるくらいになりたいと思います。
これからもその後のことを更新していきたいと思います。
自分と同じように「HSP」な恋人を持ってる人、またはこれからの人の参考になれば幸いです。
コメント